1月28日(土)の午後の診察は
学会出席のため休診とさせていただきます。
ご迷惑をおかけいたしますがよろしくお願い致します。
当院では、2022年12月3日よりマイナンバーカードを利用した、オンライン資格確認システムの利用を開始しました。
公費負担受給者証.医療証については、マイナンバーカードでは確認できませんので必ず原本をお持ちください。
マイナンバーカードが無くてもこれまでどおり健康保険証は利用可能です。
[待ち時間の短縮]と[診療の質の向上]のため、女性医師と院長の二人で診察いたします。
院長の診察が希望の方は診察前に受付に申し出て下さい。宜しく御願い申し上げます。
この度高精度Qスイッチレーザー装置を導入しました。
眼科に来てしみとりレーザーが受けられます。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
詳しくは【こちら】
令和4年4月5日からは手術枠の拡大のため火曜日午後の診察は休診とさせて頂きます。
ご迷惑をおかけしますが宜しくお願いします。
新たに自動精算機を導入しました。
直接の現金受け渡しが無いため接触機会を大幅に減らすことができ、
感染リスクも低減し診察後の待ち時間も短縮されております。
①受付での消毒薬の設置とアクリル板設置による飛沫防止
②院内消毒の実施(ドアノブの消毒など)
③入口の扉を開放して換気の実施
④検査員と看護師の保護メガネ装用
⑤オンライン順番取りシステム導入し、待合い室での混雑を緩和します。
⑥非接触型体温測定器を入り口に設置しました。
⑦オゾン発生空気清浄機を院内に設置しました。